2013/09/28

ソルディノ。






おはようございます。
論文に四苦八苦してます、須賀です。



こちらは、弱音器いろいろ。
 向かって左から、木製、クリップ式(木製)、革製 。
自作しようと思ったのですが、一応現在購入できる歴史的弱音器を買って研究してから作ってみようと思って。



そもそも弱音器とは、sordi(伊:耳の聞こえない)が語源ですが、弦楽器の場合は楽器の駒に装着して駒の振動を減少させ、音を小さくするという演奏上の道具の一つです。弦楽器の弱音器はバロック時代初頭に生まれたものでした。
現在のモダンヴァイオリンでは圧倒的にゴム製のものうを使う事が多いですが、当時の文献や資料を紐解いていくと、どうも木、金属、象牙、革・・・・等で作られていたようです。

ということで、来月頭の仮提出にむけて引き続きがむばりまする。。



関係ないですが、ルルーシュのオープニングです。
何回聞いても、どうしても、まちゃまちゃが歌っているようにしか聞こえないのは私だけでしょうか。






0 件のコメント:

コメントを投稿